Home > アーカイブ > 2012-07
2012-07
議会運営のこと
- 2012-07-31 (火)
- 議会報告
昨日今日と議会運営委員会。
民主分裂による議会運営について?
新党名前は希望未来なんだかがえらく突っかかってくる。大したことないのに。
夕飯食べて今帰り。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
議会視察
- 2012-07-29 (日)
- 議員報告
今日は、在道高田人会の案内で札幌にいる。40人ぐらいの出席。
東日本大震災津波の追悼集会と総会です。
高田高校の先生で水泳部の顧問で亡くなったそのご両親も来ていた。深い悲しみにいる。
復興に踏み出せだ。
千歳から盛岡に、21時45分着。今晩は盛岡泊まり。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
議会視察
- 2012-07-27 (金)
- 議員報告
富良野市広大な農地とよく管理されたガーデンがその印象です。
移動に時間を要する面積です。
大手メーカーに生鮮イチゴを納める農業法人を視察よく研究された取り組みをしている。
今日も暑い1日になりそうだ。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
議会視察
- 2012-07-26 (木)
- 議員報告
今日から北海道方面に農政課題とその取り組みについての視察。
旭川市の完熟トマトのジュース造りの取り組みオオカミの桃としてブランド販売売上を伸ばしている。
オオカミの桃とはラテン語でトマトを意味する。
一次産業の6次化の取り組みの先駆けだ。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
議会活動
- 2012-07-21 (土)
- 議員報告
総務委員会の視察。
被災地後方支援について。住田町に地元議員として出席。
副町長の説明の後、本町仮設へ現地視察。佐々木胖、村上馨さんがいた。
後方支援の独自の取り組みに感心を示していた。
その後一般質問について話してくる。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
議員活動
- 2012-07-14 (土)
- 議員報告
今日は、国道343号広域期成同盟会で一関総合体育館会場にて10時30分から総会。
今期定例会で取り上げた笹野田トンネル化要望について盛り上がった。
復興支援道路としての位置付け。沿岸地域の復興の為に是非とも必要との見解。
切らさず取り組んでいきましょう。
昨日市長に会いに タバコ外で吸っていた通夜に行くとのことから立ち話で終えた。
高田の復興は、どうして進まないのか聞きたいものだ。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Home > アーカイブ > 2012-07
-
« 2012 年 7月 » 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
- 2021年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年8月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (4)
- 2017年3月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (3)
- 2016年5月 (1)
- 2016年2月 (4)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (3)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (5)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (6)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (13)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (10)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (4)