Home > アーカイブ > 2015-11
2015-11
視察調査
- 2015-11-25 (水)
- 聞く見る動く
岩手県畜産議員クラブの調査で
住田町にある岩手県農業研究センター種山畜産研究室を視察。
凍結精液の生産供給、種牛候補牛の生産、調査、選抜、産肉能力検定、粗飼料生産を業務内容とする。
次に岩手県県南家畜保健衛生所を視察。
8市5町を管轄主な業務は家畜伝染性疾病の監視、危機管理体制の充実強化など。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
調査視察
- 2015-11-12 (木)
- 聞く見る動く
東日本大震災津波復興特別委員会の視察調査で大船渡。
街づくりも着実に進展していると感じた。災害公営住宅は、空きも6%程と充足の見通しがついている。
水産関係の水揚げは、8割まで回復、今年のサンマは、公海上での外国船爆獲、
海況の変化か思わしくないとのこと。
大船渡市場も視察衛生面でも優れた機能機械が採用設置されていた。
大船渡市は、鉄路を諦めBRTに傾いているようだ?
矢作までは、引きたいものだなぁ、諦めが早いと思う。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Home > アーカイブ > 2015-11
-
« 2015 年 11月 » 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
- 2021年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年8月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (4)
- 2017年3月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (3)
- 2016年5月 (1)
- 2016年2月 (4)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (3)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (5)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (6)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (13)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (10)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (12)
- 2011年12月 (4)