- 2014-06-12 (木) 9:27
- 聞く見る動く
本日地元紙、東海新報に掲載された。
市立図書館に寄付金!D51会が子どもたちへと全文揚げます。
陸前高田市立図書館長菅野祥一郎館長に8日、日本大学理工学部土木工学科昭和51年度
入学D51会から寄付金が贈られた。陸前高田選挙区の佐々木茂光県議も同会の一員という縁から、
7、8の両日に同会メンバーが陸前高田市を訪問。
日中は、佐々木県議の案内により気仙町長部地区で被災地の状況を視察。
翌日は地元漁業者の操船で広田湾内でカレイ釣りをして、一歩進んだ漁業の再開を喜びあった。
贈呈式は市立図書館で行われ、同会の角田幹事長をはじめとする会員6人が訪問菅野館長に寄付金を
手渡した。
同会メンバーは少しでも陸前高田の子どもたちが心豊かに暮らすためのお手伝いができればと話しており、
菅野館長は、遠くから高田のことを心においていただいてありがたい。
本をそろえて、心が安らげる場を提供していきたいと感謝を示していた。と記事になりました。あーこや